![]() |
![]() |
鈴木会長の開講あいさつ | 静岡県からの来賓祝辞 |
![]() |
![]() |
まず自己紹介で、互いを知りあう | 第1回目の講義は伊藤光造先生 |
![]() |
![]() |
「リーダーシップとは」講師・渡邊佳洋氏 | 実習を交えての講義 |
![]() |
![]() |
「話し合いの進め方」の実体験 | 「話し合いの進め方」講師・望月誠一郎氏 |
![]() |
![]() |
「住民参加のまちづくり」講師・川口良子氏 | 同左 |
![]() |
![]() |
「レクリエーション」の実体験 | 「集会レクリエーション」講師・平田 厚氏 |
![]() |
![]() |
岩松地区の活動状況を聞く(富士市) | 岩本山公園を見学(富士市) |
![]() |
![]() |
六合地区の活動状況を聞く(島田市) | コミュニティ緑道を見学(富士市) |
![]() |
![]() |
訪問地区の皆さんとフリートーキンク(御前崎市) | どんぶち染めの体験(御前崎市) |
![]() |
![]() |
まずは望月誠一郎氏の講義から | そして、グループごとの話し合い |
![]() |
![]() |
話し合いの結果を模造紙に書き込む | 発表は各グループの創意工夫で |
![]() |
![]() |
2日月の朝はラジオ体操から始まる | やさしさを分かち合うブラインド・ウォーク |
![]() |
![]() |
記念講演は東京都立川市大山自治会、同大山ママさんサポートセンター会長の講師の佐藤良子氏 | 佐藤氏のバイタリティーあふれるお話に感銘 |
![]() |
![]() |
修了証書の授与 | 修了証書の授与 |
![]() |
![]() |
修了者代表の誓いの言葉 | 終了後は和やかに交流会を開催 |