「私も何かしたい!」が叶う♪清水の市民活動の拠点
情報通信員:佐々木光太郎
静岡市清水市民活動センター
その他 静岡市清水区
-
代表者名
木村精治さん
-
開催月日
通年で活動
-
開催場所
静岡市清水市民活動センター
179
号
趣旨・目的
市民が営利を目的とせず、社会的課題の解決に取り組む市民活動が促進されることで、活力ある地域社会を実現するために設置されました。
活動内容
「何か人のために活動してみたい」「地域が抱える課題解決のために何かしたい」など、社会的課題を解決するための活動を「市民活動」と呼びます。
清水市民活動センターは、市民活動を行う上で必要となる活動場所の提供(会議室、オープンスペース)、市民活動団体、自治会を運営する上でのアドバイス、会計の相談対応等の全般をサポートしていています。
また、市民活動に役立つ講座の開催、団体、企業、市民が知り合うことができる交流イベントも毎年実施しています。
活動の特徴
2021年から、次郎長商店会が企画・運営する『ジロチョウマーケット』に市民活動団体がブースを出すようになりました。市民との交流を通じて、それぞれの団体が自分達の活動を広く伝える貴重な場となっています。