菊川スイーツきくるん
情報通信員:塩澤恵美
炎衆北斗TRIBE
コミュニティまつり等イベント 菊川市
-
代表者名
永田隆久さん
-
開催月日
令和 4年 5月 22日(日)
-
開催場所
きくる広場、プラザきくる
167
号
趣旨・目的
1、菊川市のまちおこし、地域活性化。
2,小中高校生の活躍の場所、歌、踊り、司会、農作物販売(小笠高校)
活動内容
菊川市役所東側にあるきくる広場で「菊川スイーツきくるん」を開催します。
夏場に売り上げが落ちるお菓子屋さんを応援しようと、菊川市内の和洋菓子のスイーツ店とパン工房5店舗が参加する他、歌やダンスのライブ、市民参加型マルシェと小笠高校による地元野菜販売会が行われた。
当イベントは2019年に第1回目を開催したが、新型コロナウイルスの影響で、昨年、一昨年は中止となった。
今回、2年ぶりの開催となり、約500人の来場者があった。
活動の特徴
市民団体 炎衆北斗TRIBE代表永田さんは、教員時代に老人ホームで生徒とダンスを披露したことをきっかけに、地域活性化と子どもたちの居場所作りの活動を実施。よさこいダンスやアイドルパフォーマンス等で地元、静岡県菊川市を応援している小中高生のエンターテイメントグループで、市内のイベントや地域の夏祭りへの出演、施設訪問等を行っている。このイベントには、保護者と教え子、不登校や家にこもっている子らが色々な形でイベントのお手伝いに参加している。