地域活動情報

静岡県コミュニティづくり推進協議会 > 地域活動情報 > 住民ふれあい活動 > 私の あなたの みんなの 居場所草薙テラス

私の あなたの みんなの 居場所草薙テラス

情報通信員:戸塚恵美子 草薙テラス 住民ふれあい活動青少年育成活動高齢者のためのサロン活動
  • 代表者名
    戸塚惠美子さん
  • 開催月日
    月曜日 9:45~ 11:45 
  • 開催場所
    有度地区内の自治会館を巡回(4か所)
175

趣旨・目的

0歳から高齢者まで誰でも寄れて相談できる居場所(テラス)で、草薙地区を明るく照らす(テラス)活動

活動内容

有度地区福祉住民アンケートより、住民が希望している福祉サービスとして居場所を立ち上げた。相談された内容については、連合自治会町長や包括支援センター等につなげ、よりよい解決ができるよう支援している。 年齢的にS型ディサービスにム参加することに抵抗を感じている方の参加が多いので、積極的に制作活動に取り組んでいる。  また、小学生対象には、給食の無い日に子どもランチを実施しているが、希望者が多く(小学生の5%が参加)場所等の関係からお断りしている子も多く、今後どのようにしていくか考慮中である。 官報(交流館だより)で募集をしているため、地域の方から米や野菜、菓子、ミカン、ゲームの景品も多く寄せられて、子どもは楽しみに参加している。 8月は子どもとシニアの交流として多世代ランチを実施、令和5年は、「おむすび作ろう」と計画し参加者さんの有志に指導をしてい抱き、子どもたちはおむすび作りに挑戦した。

活動の特徴

お茶とお菓子をふるまい、地域の情報交換や好きなことをして半日過ごしている。折り紙や工作など作品はバラエティーに富んでいる。参加者からの指導もあり、毎回楽しみにしている参加者さんも多い。
Copyright © 2025 静岡県コミュニティづくり推進協議会 All rights reserved.