地域活動情報

静岡県コミュニティづくり推進協議会 > 地域活動情報 > 住民ふれあい活動 > 誰もが自由に過ごせる居場所でまた明日!

誰もが自由に過ごせる居場所でまた明日!

情報通信員:太田輝彦 またあしたカフェ 住民ふれあい活動高齢者のためのサロン活動 函南町
  • 代表者名
    高橋敏行さん
  • 開催月日
    週 6回  日曜日は休館
  • 開催場所
    函南町仁田20-3 (旧ディナーサービス跡)
177

趣旨・目的

 今日一日、自分らしく過ごし、あしたも穏やかに過ごせる居場所として、地域の幼児から高齢者まで、心地よい居場所として住民同士繋がり、楽しい時間を過ごす。

活動内容

1、地域とのつながりを大切にし、無料で自由に利用できる場所として、お茶を飲みながらおしゃべりしたり、体操教室を開いたり、ボランティアによる手芸教室などを開催し、家に閉じこもりがちな方に声掛けして積極的参加を促す活動。 2、障がい者施設で作った、焼き菓子や新鮮野菜を直売し施設の活動に寄与している。 3、回覧板を利用し広報活動に努めた結果、参加者が増えた。友達を誘い新鮮な農産物を抱え喜んで帰る姿にやりがいを実感している。 4、各種イベントの開催。専門家による在宅介護支援、認知症予防等、包括センターによる相談会や子育て支援、お遊戯会カラオケ大会も実施している。

活動の特徴

 幼児から高齢者まで、多くの方の居場所として気軽に利用できるカフェです。ボランティアの皆様の協力による各種教室の充実と障がい者施設との連携の強化、各種役所関係の窓口の充実、イベントなど心くつろげる笑顔いっぱいのカフェです。
Copyright © 2025 静岡県コミュニティづくり推進協議会 All rights reserved.