コミュニティ・フォーラム2025
今回は、「迫りくる大災害! そのときコミュニティは!?」~地域防災と超高齢社会における共助を考える~ をテーマに、跡見学園女子大学の鍵谷 一様をお招きし、災害に備える地域コミュ二ティについて講演していただきます。
また、当協議会推進専門委員 伊藤光造 様(NPO法人くらしまち継承機構 理事長)をコーディネーターとし、「地域防災と超高齢社会における共助を考える」をテーマにパネリストと共にディスカッションをしていただきます。
上記の他、コミュニティ活動賞で優秀賞を受賞された団体の活動発表もございます。
是非、お誘い合わせのうえ、お申し込みください。
①入場は無料ですが、参加には入場整理券が必要です。電話でお申し込みください。(Googleフォームでの申し込みは2/10の16時で終了)
②後日、フォーラムの様子を動画で配信します。
https://www.youtube.com/channel/UCh6Ta3fXHQPskw5KxmPCHiA
〇日時:令和7年2月15日(土)10:30~15:40
〇会場:ワークピア磐田 多目的ホール(磐田市見付2989-3)
〇お弁当の斡旋あり:お茶付き800円
〇路線バスをご利用ください。
路線バス:磐田駅北口 のりば2番「磐田市役所下車」
※のりば2から出る全てのバスに乗車できます。
磐田駅北口から会場までは、徒歩15分。
〇お車の方は乗り合わせてお越しください。
※府八幡宮前の駐車場は、停められない箇所もありますのでお気を付けください。
★申込方法
郵便番号、住所、氏名、電話番号、申込人数をお知らせください。(※弁当の斡旋は終了しました)
直接電話でお申し込みください。
電話:054-251-3585 (受付時間 9:00~17:00)
FAX:054-250-8681