地域活動情報

静岡県コミュニティづくり推進協議会 > 地域活動情報 > 地域文化活動 > いけばな展による華道文化の向上と普及

いけばな展による華道文化の向上と普及

情報通信員:五十嵐葉子 富士宮市華道連盟 地域文化活動 富士市
  • 代表者名
    木村賀代子さん
  • 開催月日
    令和 2年 2月 7(金)8日(土)ほほえみの春
  • 開催場所
    浅間大社 富士宮文化会館
158

趣旨・目的

華道文化の向上と普及をはかり、その昂揚を通して生活文化の発展に貢献すると共に、奉仕活動によって「いけばなの心」を深め、更に加入諸流派間の強調・協和をはかること。

活動内容

毎年春と秋の浅間神社の例祭には、神社の回廊に流派36席のいけばな展が開催されます。参詣された人達の楽しみのひとつにもなっています。 昭和7年大宮華道会が発足され、昭和9年から回廊のいけばな展が始まりました。 また今年は2年に一度の華道展、「ほほえみの春」が、2月7、8日に富士宮文化会館展示室で開催します。今回で5回となり、80席+子供教室席も用意しました。一足先の春を楽しめる、100席からなるいけばなは圧巻です。 前回来場者は2日間で約700人でした。 参加流派 池坊・小原流・日本華道古流・新未生流・東山源氏千家古流・石州流・松月堂古流。

活動の特徴

各流派からの代表(理事)による理事会が年4回、1月には流派の代表者出席による総会が開催されます。 平成31年度  ・正月 浅間大社献花奉仕活動 ・節分 浅間大社献花奉仕活動 令和 1年5月4~6 日  浅間大社春例祭いけばな展 (36席) 7月7日 お田植え祭献花奉仕活動  11月3~5日 浅間大社秋例祭いけばな展 (36席)
Copyright © 2024 静岡県コミュニティづくり推進協議会 All rights reserved.